開催報告– あゆみ –
-
【開催報告】11/11ファーストサロンin中央公民館
今日は気持ちの良い秋晴れのなか、6組の方が参加してくれました!そのうち、プレパパママは1組でした。 和室に座布団を敷いて3組ずつ輪になり、穏やかな雰囲気でみなさんお話しされていました。 畳の上が気持ちよかったのか、はいはいの月齢の赤ちゃんも大冒険していました☺ 「離乳食のアレルギー食品の進め方ってどうしたらいい?」 「赤ちゃんの服の選び方が難しくて…」 などなど、パパママたちが助産師さんにアドバイスをもらう場面もありました。 中央公民館の時は、助産師さんがサロンに同席してくれるの... -
11/10(日)パパも一緒に♪サンデーサロン 開催報告
7組のご家族が参加してくれました。 まずは、手遊び・ふれあい遊び♫ 次にグループトーク♪ お子さんの月齢別に、2つのグループに分かれて、「雨の日はどう過ごしていますか?」など、情報交換をしました。また、パパグループとママグループに分かれてのトークも楽しみました。 絵本の読み聞かせ♫お子さんは、パパと一緒に聞きました。 最後は、大きなシフォン遊び♪ママたちで ”おおかぜ こ~い”を。パパとお子さんが中に入って、おおはしゃぎ。次回は、3月9日(日)また遊ぼうね。(いーちゃん) -
【開催報告】11/8からだ遊びあっぷっぷ
ちょっぴり冷たい風が吹いてきました。中央公民館の軽体育室では、大きな部屋で親子で楽しく体を動かして、ムンムンポカポカでした。 輪くぐり、新聞遊び、ロープ遊びお土産に風船をプレゼント♪めっちゃウキウキ喜んでくれましたー。次回は1月10日(金)10:15-11:30 です。奇数月の第2金曜日だよ。1歳以上のあんよが上手な子、集まれー♪ -
【開催報告】10/27たまごサロン「いのちの話」
10/27(日)やっと過ごしやすくなりましたね。妊婦さん~産後5か月までのサロン、たまごサロン「いのちの話」を開催しました。 終始ニコニコ癒しの笑顔の誕生学アドバイザー中澤先生。声を聞いているだけで時間がゆったり感じられます。 おなかの赤ちゃんがママのおなかでしている工夫、安心して出産に向かえる陣痛の流れ、出産時のパパの役割は、ボクシングのセコンドのように、胎盤やへその緒のことはミニクイズで、産後のあかちゃんに必要な、触れる・抱っこする・話しかけること、産後のサポートの大切さ、ど... -
【開催報告】10/13親子で遊ぼう!手作り布おもちゃ講座
子育て中はなかなか集中してお裁縫する時間が取れない方も多いですよね! 今回は5組の方のご参加で、 ママは別部屋でチクチクと布おもちゃ作りをしました! パパと子どもは別部屋でふれあい遊び! 布おもちゃの講師は川越市で20年以上活動している「布絵本工房ステッチ」の内田さん。 ママからは 「不器用な私でも優しく教えてもらえたので、完成できた!」 「好きなことが出来て楽しかった!」 「子どもを気にせず、針仕事が出来て良かった!」と皆さん大満足でした! パパとお子さん部屋は体遊びをした後、マ... -
【開催報告】10月7日(月)ファーストサロンin南公民館
朝夕は秋らしさを感じるようになった10月7日 南公民館でファーストサロンが開催されました 今回は2か月から11か月のお子さんを持つ8組の親子が参加してくれました! パパの参加もありました。(パパの参加大歓迎です) この月齢の子を持つママ達は、お子さんの生活リズムに合わせて生活しており ママ達にとっては”何時にどこに行く!”という予定を定めるのも大変なことだと思います。 また、予約はしたものの、当日にお子さんが寝ている、準備がスムーズに進まない!寝不足でつらい。など 様々な事情が出てくると... -
【開催報告】10/6パパっこサロン
小雨の中のパパっこサロン、2か月から3歳のお友達、10組の親子が集まってくれました。ちびっこスタッフもいてお部屋の中はにぎやかです。 手遊びは、みんなケラケラと笑い声いっぱいで幸せ。一匹おばけの手遊びもたのしいね。 ↓大型絵本「はらぺこあおむし」一緒にお歌も歌って、とっても上手に聞けました。 ↓シフォンもみんなで、あそんだよ。とってもきれいだね。 次回は12/15(日)また遊ぼうね。(まさよ) -
【開催報告】10/1(火)ワンオペ育児ママサロン
ワンオペ育児ってなんでしょう…?? 『両親のどちらか一方、またはひとり親が家事・育児のほとんどを一人で行うこと』と一般的に言われてます。 ひとりで育児や家事をうまくこなすには、いろいろな知恵や工夫が必要ですよね。 わたしだけかな・・ みんなどうしてるのかな・・ 悩んでいることって、みんな一緒なんだ! こんなグッズあったんだ!今度試してみよう♪ いっぱいおしゃべりして、情報交換もたくさんできて、スッキリ笑顔のママたちがいました。 ~聞きたいことを書き出してみたよ♪~ 次... -
【開催報告】9/25 こえままサロン
こえままサロンは川越に来て5年以内の親子のためのサロンです。今日は8組の親子が参加してくれました。次回は1/22(水)です。リピーター大歓迎です。 (まいちゃん) -
[開催報告]9/13(金)体遊びあっぷっぷ
今年度3回目のあっぷっぷは13組の参加でした。まずは手遊びをいくつか 新聞遊びの様子 親子体遊びの様子。アンパンマン体操やラジオ体操、ロープ遊びもしたよ 全身いっぱい動かして、笑顔たくさんのサロンでした。ちなみに、お子さんのご機嫌で涙の場面もあり。あっぷっぷはそんなお子さんも歓迎です。スタッフの子どもたちも同じでした。どうぞお子さんのご機嫌に合わせて楽しんで参加ください。そしてこちらの写真は、開始前のスタッフ練習の様子。プレゼントの風船をどうやって渡そうか試行錯誤の最中...