
自身の子育て経験やそれぞれの立場を生かして
親子の心に寄り添いながら、同じ思いの仲間とともに
公民館のサロンや託児スタッフとして活動しませんか。
スクロールできます
2/14(火) | 「今どきの子育て事情」を知ろう |
2/21(火) | 「子育てサロン」のスタッフの役割とは |
3/7(火) | 「託児」のスタッフに求められるもの |
3/10(金) | 中央公民館サロン 「体遊び あっぷっぷ」を見てみよう |
3/14(火) | 今後のサポーター活動の流れ |
【日程】令和5年 2/14(火)、2/21(火)、3/7(火)、3/10(金)、3/14(火) 全5回
【時間】いずれも10時~12時
【場所】中央公民館 (川越市三久保町18-3)
【対象】中央公民館などで親子を応援するボランティア活動に参加意思のある方
18歳~70歳くらいの方
【定員】10名(抽選)
【託児】4名まで (託児利用の方は9:40集合、初回のみ9:30集合)
【申込】川越市HPより申し込み (ここをクリックすると電子申請できます)
【締切】令和5年1/25(水)
【問合せ先】 中央公民館 TEL:049-222-1394
(協力)NPO法人川越子育てネットワーク
