開催報告– あゆみ –
-
【開催しました】10/2ファーストサロン
こちらは妊婦さんから概ね生後5ヶ月までの 赤ちゃんがいらっしゃる方が参加出来るサロンです。 本日は、10組(1組おやすみ)の親子が参加となりました。 プレパパ、ママ、おばあちゃまのご参加で 手遊びをしたり、お話をしたりと楽しい時間を過ごしました。 普段遊びに行く場所や好きなおもちゃは?離乳食について情報交換 赤ちゃんとの一日の過ごし方や好きな遊びは?出産に向けての準備グッズ グループ替えをしても、ママパパ参加者さん同士、皆さんとお話されていました。 お子様も終始笑顔が絶えづ、お友達... -
【開催報告】9/10(日)たまごサロン
本日のたまごサロンは「抱っことおんぶ」の回でした!講師はベビーウェアリングコンサルタントの藤田さんです! 赤ちゃんの体のつくりを説明しながら、どんな抱っこが赤ちゃんの成長に良いのか、詳しく教えてくださいました。皆さん、メモをカキカキ。しっかりお話を聞いていました。 その後は、実技です!先輩ママパパは我が子で。妊婦さんやそのご主人は赤ちゃん人形で。最初に抱っこ紐なしで横抱きや縦抱きをしてみました。抱っこ紐無しの抱き方を基本に 抱っこ紐を調節しながら ぴったり抱っこに! 参加者の... -
【開催報告】9/8(金)あっぷっぷ
9月のあっぷっぷの様子です。体遊びを中心に親子で楽しむサロンで歌に合わせて踊ったり、新聞遊びやロープ遊びをします。 次回のあっぷっぷはR5年11月10日(金)10時15分~、場所は川越市中央公民館です。対象は1歳くらいからのお子さんと保護者の方。歩ける様になってからだとより楽しめます。ぜひお楽しみに~☆ (のんたん) -
【開催報告】9/4ファーストサロン
ファーストサロンは、中央公民館と南公民館を毎月交互に開催します。本日の会場は中央公民館。喜多院の近くで街中ですが、無料の駐車場があるので、車の移動が得意な方にはGoodな場所なのです。今回は、川越市子育て情報誌「こえどちゃん」を見ながら、先輩ママスタッフとつどいの広場や保育園幼稚園、その他遊び場の話を長々としました。ママ同士のおしゃべりの時間をあまりとれず反省。でも、会が終了してからオムツを変えながら和気あいあい談笑している姿がありました。来月は、南公民館で開催します。ウェス... -
【大盛況】9/4 幼稚園選びのおしゃべり会
9月4日(月)南公民館で「幼稚園選びのおしゃべり会」が開催されました。せんぱいママと参加ママさん総勢61組。お子さんも一緒ですから、スタッフを含めるとスゴイ人数です‼ 企画をしたのは「あったらいいなを創る会」(通称:あったら会) 6月に私達が告知をして集まってくれた0歳児~未就園児のママたちがメンバーです。 はじめまして、のママたちもいたけれど、みんなの思う「あったらいいな」を出しあった結果、「幼稚園情報があったらいいな」とまとまりました。 ゴール(開催)を9月4日と決め、企画か... -
【開催報告】9/2(土)ワーキングママサロン
“働く”にまつわるあらゆるママが集まってのおしゃべりサロンを年に3回開催しています。必ずしも解決には至らないかもだけれど、疑問や不安に感じていることを情報交換しました。今回の話題は主に秋の入園申請に向けて準備している(準備していた)ことや育児と家事の両立についてなど。あっという間の1時間半という感じでみなさん時間めいいっぱいおしゃべりをしたり他の参加者の話に耳を傾けていたりしました。 次回のワーキングママサロンはR6年2月17日(土)10時~、場所は川越市南公民館です。対象は、すでに園に... -
【開催報告】8/27(日)たまごサロン
「産前産後のヨガ&パパクラス」開催しました!暑い中、4組のプレパパ&ママと5組の産後親子が参加してくれました! プレママと産後ママは和室に敷かれたヨガマットで体をほぐしてリフレッシュ!育児やエアコンで血流が悪くなっている肩回りや体を徐々にほぐしていきました。終ったときには気持ちも体もほぐれ、皆さん笑顔に(*^-^*) 同室のお子さんもスタッフがお手伝いしながら、ママのそばでスヤスヤzzz パパたちはお隣の部屋で産後ママの体や気持ちの変化を知るための映像視聴。どんな風に子育てに関わるのが... -
【開催報告】8/20パパっこサロン
今日も暑いですね。偶数月の第3日曜日!パパっこサロンを開催しました。お部屋は、涼しい広い畳の和室。お子さんの年齢は0歳さん~今日の大きい子は、2歳さん。手遊び、ふれあい遊び、感覚遊び、シフォン遊び、スキンシップをたくさんとります。 絵本の読み聞かせと、ひこうきブーン✈からのロケット発射🚀 沢山のお友達とご挨拶して、高く高くお空に発射しました~🚀パパトークでは、他のパパに聞いてみたい事をテーマに子育てトーク。遊びスポットを聞いてみたり、ご機嫌ナナメのなだめ方を知ってますか?など、... -
【開催しました】8/7 ファーストサロン
先日開催いたしました ファーストサロン。 こちらは妊婦さんから概ね生後5ヶ月までの 赤ちゃんがいらっしゃる方が参加出来るサロンです。 この日はキャンセルもありましたが7組の 赤ちゃんたママが参加してくれました♪ ふれあい遊びで 身体も心もリラックス♪ その後はグループに分かれて 沢山のおはなしを^^ 同じ位の月齢・近くの地域にお住まい 共通の話題も多く それぞれのグループで話も 盛り上がっていました! スタッフも先輩ママ。 ママたちの話題の輪に そっと寄り添います。 こちらはお子さまが対象年齢... -
【開催報告】7/14 体遊びあっぷっぷ
朝は小雨が降っていましたが、だんだん蒸し暑くなってきました。 今日は、3組のご参加でした。 元気いっぱいのお友達とママが遊びに来てくれました。 ☆手遊び☆ 広いホールで、身体を思いっきり動かし、ママと一緒に体操や新聞遊び、手遊びなど を楽しみました。 ☆ロープ遊び☆ 「大波小波、ニョロ蛇さんが来るからジャンプ~!!」 ☆シフォン遊び☆ 夢をかなえてドラえもんの音楽に合わせて ふわふわのシフォンが上に下にとゆらゆら みんなの顔は、ほっこりしていて笑顔があふれていました。 次回の体遊びあっ...