親子– tag –
-
11/26 親子で遊ぼう!手作り布おもちゃ講座
ママが簡単な布おもちゃを作っている間、パパとお子さんは別の部屋でスタッフと一緒に「ふれあい遊び」をします。 先生が教えてくれるので、お裁縫が苦手なママも大丈夫!こんな機会だからこそ、ぜひ、チャレンジしてみてね! 【日 時】 令和5 年11 月2 6 日 (日 )10 時~12 時【会 場】 高階南公民館 (藤原町23 -7)【対 象】 0~1 歳のお子さんとパパとママ ※一緒に2 歳以上の兄姉が参加する場合もパパと過ごします。【定 員】 先着10 組 【参加費】1 組 500 円(材料費) ※参加費は11 月17 日(金)までに公... -
【開催報告】9/8(金)あっぷっぷ
9月のあっぷっぷの様子です。体遊びを中心に親子で楽しむサロンで歌に合わせて踊ったり、新聞遊びやロープ遊びをします。 次回のあっぷっぷはR5年11月10日(金)10時15分~、場所は川越市中央公民館です。対象は1歳くらいからのお子さんと保護者の方。歩ける様になってからだとより楽しめます。ぜひお楽しみに~☆ (のんたん) -
【大盛況】9/4 幼稚園選びのおしゃべり会
9月4日(月)南公民館で「幼稚園選びのおしゃべり会」が開催されました。せんぱいママと参加ママさん総勢61組。お子さんも一緒ですから、スタッフを含めるとスゴイ人数です‼ 企画をしたのは「あったらいいなを創る会」(通称:あったら会) 6月に私達が告知をして集まってくれた0歳児~未就園児のママたちがメンバーです。 はじめまして、のママたちもいたけれど、みんなの思う「あったらいいな」を出しあった結果、「幼稚園情報があったらいいな」とまとまりました。 ゴール(開催)を9月4日と決め、企画か... -
10/4 赤ちゃんゲスト説明会
南公民館(ウェスタ川越内)で説明会を実施します。中学校への訪問は、2学期9月から本格的に始まっています!新生児から参加できる ”ちいさな社会貢献” です。お子さんとお出かけがてら、会場へ来てみてください。説明会に来るだけで、おしゃべりして、リフレッシュできるかも! ★募集対象 新生児~概ね1歳の子を育てるママ・パパ★応募方法「赤ちゃんゲスト公式 LINE」とお友だちになってください。 詳細をお知らせします。 LINEアイコンを選択するか、URLをクリックしてね! https://lin.ee/Vtu3YLV -
【開催報告】9/2(土)ワーキングママサロン
“働く”にまつわるあらゆるママが集まってのおしゃべりサロンを年に3回開催しています。必ずしも解決には至らないかもだけれど、疑問や不安に感じていることを情報交換しました。今回の話題は主に秋の入園申請に向けて準備している(準備していた)ことや育児と家事の両立についてなど。あっという間の1時間半という感じでみなさん時間めいいっぱいおしゃべりをしたり他の参加者の話に耳を傾けていたりしました。 次回のワーキングママサロンはR6年2月17日(土)10時~、場所は川越市南公民館です。対象は、すでに園に... -
【開催報告】7/14 体遊びあっぷっぷ
朝は小雨が降っていましたが、だんだん蒸し暑くなってきました。 今日は、3組のご参加でした。 元気いっぱいのお友達とママが遊びに来てくれました。 ☆手遊び☆ 広いホールで、身体を思いっきり動かし、ママと一緒に体操や新聞遊び、手遊びなど を楽しみました。 ☆ロープ遊び☆ 「大波小波、ニョロ蛇さんが来るからジャンプ~!!」 ☆シフォン遊び☆ 夢をかなえてドラえもんの音楽に合わせて ふわふわのシフォンが上に下にとゆらゆら みんなの顔は、ほっこりしていて笑顔があふれていました。 次回の体遊びあっ...
1